ジャーナリスト・ノンフィクション作家 柳原三佳オフィシャルサイトHP

ジャーナリスト・ノンフィクション作家 柳原三佳オフィシャルHP

【講演会案内】開成をつくった男 佐野鼎

万延元年遣米使節に従者として随行し、詳細な『訪米日記』を書き残した佐野鼎。
幕末、西洋砲術の専門家であった彼が、明治の世になって、なぜ教育の道を選んだのか・・・。
彼の足跡を辿りながらその謎に迫ります。

佐野鼎講演会

【秋の講演会開催案内】

講演会案内パンフレットはこちら

日時 : 2019年10月19日(土)
     14:00開場 14:15講演開始 15:45終了

場所 : 東京大学キャンパス内 伊藤国際学術研究センター

参加費: 1,000円

<懇親会>

会場 「棲鳳閣(せいほうかく)」
   本郷三丁目の中華料理店

時間 16:15~

会費 3,000円

--- お申込み・お問い合わせ ----

2019年9月20日(金)までに、参加者のお名前、所属、メールアドレス、お電話番号、講演会・懇親会それぞれについての参加の有無をご記入の上、メールにてお申込みください。

万延元年遣米使節子孫の会
宮原万里子 宛て
Email:miyaharamariko0509@gmail.com

--- 協賛 ---

協賛 : 佐野鼎研究会

【連載】

(第1回)昔は男女共学だった開成高校、知られざる設立物語

(第2回)NHK『いだてん』も妄信、勝海舟の「咸臨丸神話」

(第3回)子孫が米国で痛感、幕末「遣米使節団」の偉業

(第4回)今年も東大合格者数首位の開成、創始者もすごかった

(第5回)米国で博物館初体験、遣米使節が驚いた「人の干物」

(第6回)孝明天皇は6度も改元、幕末動乱期の「元号」事情

(第7回)日米友好の象徴「ワシントンの桜」、もう一つの物語

(第8回)佐野鼎も嫌気がさした? 長州閥の利益誘導体質

(第9回)日本初の「株式会社」、誰がつくった?

(第10回)幕末のサムライ、ハワイで初めて「馬車」を見る

(第11回)これが幕末のサムライが使ったパスポート第一号だ!

(第12回)幕末の「ハワイレポート」、検証したら完璧だった

(第13回)NHKが「誤解与えた」咸臨丸神話、その後の顛末

(第14回)151年前の冤罪事件、小栗上野介・終焉の地訪問記

(第15回)加賀藩の採用候補に挙がっていた佐野鼎と大村益次郎